合宿免許コラム
  1. 合宿免許わかば ホーム
  2. 知ってて得する豆知識 合宿免許コラム
  3. 運転免許に関するコラム一覧
  4. 運転免許の視力検査。落ちたらどうなるの

運転免許の視力検査。落ちたらどうなるの

準中型自動車・準中型免許の新設についてのまとめ

運転免許取得時の視力検査

運転免許取得の際、あるいは更新の際、いろいろな事があるのですが、視力検査は誰もが「問題ない」と過信しているのではないでしょうか。確かに視力検査そのものは決して難しいものではありません。見て判断するだけのもので、特別なスキルが求められるものではありませんし、運転免許取得のための技能教習や学科試験と比べたら、難易度は比較にならないほど簡単なものです。
ですがそれらはあくまでも「視力が良ければ」という前提あればこそです。視力が良い人にとって、視力検査などわざわざ気にするようなものではありません。それこそ「フリーパス」と言っても良いでしょう。
視力検査突破のためにわざわざ準備しておかなければならないような事はありません。ですが視力が悪い人にとっては運転免許の技能教習や学科試験以上の難易度に感じてしまうでしょう。むしろ視力検査こそが最大のハードルだと感じている人もいるかもしれません。仮にですが、視力検査に落ちてしまったらどうなるのか。これは二つのパターンが考えられます。

免許取得のためには

裸眼(メガネやコンタクトレンズなどを使用していない状態)で視力検査に落ちた場合、コンタクトレンズや眼鏡を用意してから再試験になります。視力検査に通過出来ないという事は、言い換えれば「視界確保に難あり」と言う評価を下されているのです。そのままで「仕方ないから運転免許を発行します」にはなりません。どれだけ遠い所から教習所に通っているとしても、有給を取得し仕事を休んで遠くからわざわざ更新に訪れていたとしても視力検査に通過出来ない以上、運転免許はもらえませんので、視力確保のために、コンタクトレンズや眼鏡を用意しなければなりません。それで合格すれば、免許証の「免許の条件等」の欄に「眼鏡等」と記載されます。車を運転する際には必ず眼鏡やコンタクトレンズを着用しなければなりません。万一、眼鏡やコンタクトレンズをつけずに運転すると条件違反という違反で交通違反切符を切られます事になりますのでご注意ください。

通過しなければ取得はできない

眼鏡やコンタクトレンズを着用しているにもかかわらず、視力検査に落ちた場合、少々シビアではありますが、コンタクトレンズや眼鏡を作り直さなければならないでしょう。眼鏡やコンタクトレンズはいわば視力補助器具ですが、それらを用いても視力検査に通過出来ないという事は、残念ですがコンタクトレンズや眼鏡が機能を果たしていない事になりますので、機能を果たしているコンタクトレンズや眼鏡を用意するようにと言われるだけです。ただでさえ交通事故が増えています。警察や行政としても、事故は少しでも減らしたいと思っていますので、視力検査程度で…と思うかもしれませんが、視力検査に通過しなければ残念ながら運転免許は取得出来ません。

このページのトップへ

  • 仮申込み

このページのトップへ