合宿免許コラム
  1. 合宿免許わかば ホーム
  2. 知ってて得する豆知識 合宿免許コラム
  3. 合宿免許の料金・費用に関するコラム一覧
  4. 合宿免許の費用が安い3つの理由と、さらにお得に参加するコツ

合宿免許の費用が安い3つの理由と、さらにお得に参加するコツ

合宿免許の費用が安い3つの理由と、さらにお得に参加するコツ

通学で免許を取得する場合に必要なのは、教習に関する費用(入学金、教習費用、検定代、写真代など)だけですが、免許合宿はこれらの費用の他に「宿泊代、交通費、食事代」など含まれているのに安いのはなぜ?
今回はそんな免許合宿のあるある疑問にお答えします。

合宿免許の費用が安い理由①:教習所のスケジュール管理がしやすいから

免許を取りたいと思ったときに教習所に通うと、大抵の方は1ヶ月以上通って卒業されています。この場合の料金は通常価格だと普通車ATで28万円程度です。
ところが合宿免許では約2週間で卒業できます。教習に関連する費用の他に宿泊費用、交通費、食事代付きにも関わらず、安いところでは20万円を切る教習所もあります。
合宿免許が安い理由として「自動車教習所側がスケジュールを無駄なく組み易い」という点が挙げられます。
通学の場合、教習生が希望した時間に技能教習の予約をしなければ乗車できません。技能教習の予約はある程度決まった時間帯はすぐに予約で一杯になってしまいます。しかし予約していても勝手にキャンセルされる場合などもあり、教習所はスケジュール管理が大変なのです。
しかし、合宿免許では教習所が混雑していない時間帯を利用し均等にスケジュールを決められるので、指導員に空きがでたりすることはほとんどありません。
安い理由は効率的にスケジュール管理ができるからなのです。

合宿免許の費用が安い理由②:立地条件が良いから

合宿免許の費用が安い理由②:立地条件が良いから

合宿免許が安い理由としては、教習所の施設自体の立地条件が挙げられます。 例外はありますが、免許合宿を取り扱う教習所の殆どが地方にあるからです。地価が安ければそれだけ建物の建設費用や維持費を抑えることができます。
その他にも合宿免許が安い理由として、物価が安いという点もあります。
大勢で宿泊しても物価が安ければ食費や人件費を抑えることができるのです。逆に食料に関しては多く仕入れれば安くできるというボリュームダウンの原則がありますので、大勢で宿泊すればそれだけコストも下げることができるのです。
地方の活性化に貢献しているとなると、地元としてもあらゆる面で協力をしてくれることもあります。
設備の良いホテルに宿泊できる場合や、観光施設や温泉などが割安で利用できるサービスがあるのもこのためなのです。

合宿免許の費用が安い理由③:利用者の回転率が速いから

合宿免許が安い理由として、約2週間という短期間で免許を取得できるという点が挙げられます。
これは利用者にとっても有難い点なのですが、教習所側としては短期間でそれだけ人が入れ替わってくれれば大きな利益を生むからです。
通常自宅から教習所に通うとなると、大抵の方は1ヶ月以上の期間を必要とします。多くの人が数ヶ月もかけて通うのですから、常に施設はフル回転させなければなりません。 先に入った人が出て行かなければ、後から入った人が予約をいれにくくなるのは当然です。
免許合宿に参加すれば約2週間で卒業できて、次の人を受入れることが出来るのです。回転率が高ければそれだけ利益率も上がりますので、多少料金を安くしても人が集まる分、教習所側としても得をすることになります。
合宿免許が安い理由は、それだけスムーズなカリキュラムを組んでいるからということなのです。

合宿免許の費用に含まれるもの、含まれないもの

合宿免許の費用には、免許を取得するために必要なさまざまな費用が含まれていますが、中には必要となるケースが多いものの合宿免許の費用には含まれておらず、別途自己負担となるものもあります。続いてはその詳細を見ていきましょう。

【合宿免許の費用に含まれるもの】

合宿免許の費用に含まれるものとしては、「入学金」「学科教習料金」「技能教習料金」「技能検定料(修検および卒検)」といった一般的な自動車教習所へ通学しながら免許取得を目指す際にも必要な料金が挙げられます。

一方、合宿免許では教習所が準備する宿泊施設に泊まることとなるため、そこで必要な「宿泊代金」や「食事代」も費用に含まれます。ただし、一部の格安コースなどでは食事がつかず、費用に食事代が含まれていないものもあるため、申し込み前にしっかりとチェックしておく必要があります。

また、教習所のある地域までのバス代や電車代を含む「交通費」が全額、もしくは一部のみ費用に含まれていることもあり、この点も事前に確認しておくと安心です。

【合宿免許の費用に含まれないもの】

合宿免許に含まれていない費用として見落としがちなのが「仮免許試験受験手数料」や「仮免許証交付手数料」などの仮免許の取得にかかる料金です。これらは現地で支払い、試験を受ける流れになるため、少し多めに現金を用意しておく必要があります。
ちなみに、仮免許の学科試験に不合格になると再試験を受験するごとに「仮免許試験受験手数料」が必要となります。

また、合宿免許の費用には生活を送る上で必要な費用が含まれていないことが多く、「日用品の購入費」「コインランドリーの利用料」「外食代(食事がつかないプランの場合)」などについては、忘れないよう特に注意が必要です。

一方、合宿免許の費用に含まれる教習料は最低限必要なものだけとなっており、追加教習が発生した場合や修了検定・卒業検定に落ちた場合は追加料金が発生するということも忘れてはいけません。このようなスムーズに免許が取得できない場合に発生する追加料金による負担を減らすためには延長保証プランを利用するのがおすすめですが、具体的な保証内容はプランによって異なり、延長日数に上限が設けられていることも多いため、詳細な保証内容はあらかじめ確認しておくようにしましょう。

合宿免許の費用をさらにお得に利用するコツ

合宿免許の費用をさらにお得に利用するコツ

免許合宿の費用をさらにお得にするためには、いくつかのコツを押さえておくことも重要です。続いてはその詳細を見ていきましょう。

【繁忙期を避ける】

教習所に通いながら運転免許の取得を目指す場合もそうですが、教習所は繁忙期であるほど各料金が高くなる傾向があります。このことは免許合宿に関しても同様であり、特に学生の申し込みが多くなる春休み、夏休み、冬休みなどの長期休暇中は各料金も高くなります。

よりお得に合宿免許を利用するためには、繁忙期に比べて料金がリーズナブルに設定されていることが多い4月から7月中旬、9月下旬から12月上旬ころの閑散期を狙うのがおすすめです。

【宿泊プランの見直しを図る】

合宿免許をよりお得に利用するためには宿泊プランを見直すのもおすすめです。

合宿免許の宿泊プランはさまざまなものが用意されており、サービスを必要最低限に抑えた格安プランもあれば、サポートが手厚いプランもあります。特に食費が免許合宿の費用に占める割合は多いことから、費用をできる限り抑えたい人は食事なしの自炊プランを選択し、近くのスーパーやコンビニで食材を購入して部屋で料理をするのがおすすめです。

また、宿泊する部屋がシングルとツインで選べるようになっている場合、他の入校者と同室になるツインのほうが宿泊費は安いため、さらに費用を抑えることができます。

【最短日数で卒業する】

最低限の費用で免許合宿を利用するためには追加料金が発生しないよう注意する必要もあります。特に各試験に一発合格できないと、その分追加の受験料や宿泊費が発生してしまうため、できるだけ早く卒業できるよう最善を尽くすようにしなければなりません。

このことから、合宿中は空き時間を試験対策に充てるなど、最短日数で卒業できるようにすることも、よりお得に免許合宿を利用する上では重要といえます。

【キャンペーンやセール割引を活用する】

よりお得に免許合宿を利用するためにはキャンペーンやセール割引を活用するのもおすすめです。そのためには、申し込みを希望する教習所が自分でも利用可能なキャンペーンやセール割引を実施していないか確認しておくのが良いでしょう。

キャンペーンには早めに申し込むことで割引がされる早割りや、学生限定で割引がされる学割りなどがあり、教習所選びの段階でそれらの制度があるかどうかを重視するのもおすすめです。また、友人や恋人と一緒に合宿に参加する場合はグループ割が受けられることもあるため、1人で参加しようと考えている方は、友人や恋人を誘うだけでお得に免許合宿を利用できる場合もあります。

まとめ

「合宿免許がなぜ安いのか」をまとめると以下の通りです。

  • 教習所のスケジュール管理がし易いから
  • 立地条件が良いから
  • 利用者の回転率が速いから

免許合宿を行っている教習所は、企業努力を重ねイベントや設備投資などをし、人が集まる都市圏より生徒を募集しており、安いから悪いということはありません。また、コツを押さえれば一般的な相場よりもさらに安い値段で免許を取得することが可能であるため、とにかく出費を抑えて免許を取得したいという方に免許合宿はおすすめです。
免許を取得する手段のひとつである「免許合宿」をぜひあなたの候補にしてください!

このページのトップへ

  • 仮申込み

このページのトップへ