ご利益 | 縁結び、夫婦円満、家内安全 |
---|---|
交通アクセス | 教習所より自転車で15分。 または、教習所よりスクールバスで7分→「市役所」下車、徒歩1分。 |
白山神社は、新潟の総鎮守で、県外からの参拝者も多く、人々に愛されている神社で、神社の東側に位置する白山公園は都市公園100選に選ばれています。主祭神のお一人である白山大神さまは「菊理媛大神」と申され、別名を白山比咩(しらやまひめ)大神と申される女性の神様であり、伊邪那岐大神(イザナギ)伊邪那美大神(イザナミ)を仲直りさせたといわれ、そこから縁結びの神とされています。よく女の神様の神社にお参りすると、神様がやきもちを焼いてそのカップルは別れるなどと言われますが、菊理媛大神はけんかをしている二人をより強く結びつけた神様ですので、別れるどころか、より強く二人を結びつけてくださると言われています。さらに、この神社には「縁結び」で知られる出雲大神(オオクニヌシノミコト)も祀られていますので効果は大です。
このパワースポットの周辺にある合宿校はコチラ → (新潟県)新潟関屋自動車学校